温泉

古来より日々頑なに湯守りしている温泉は、
精神的リラックスはもとより
病気、ケガ等の治療泉として、
源泉100%の湯ならではの効能が知られています。

美しく結晶した湯の華

その大船山(1787m)8合目に降った雨が浸透しマグマと融合、長年の歳月をかけ地表に湧出する長湯温泉の湯は、豊後風土記にも登場し開湯1300年の歴史を持っています。

濃厚な湯が作った天然の美術作品

長湯温泉の泉源(くじゅう連山)は、約15万年前に大量の火砕流を噴出する活動から始まり、久住・大船等の溶岩ドームを作り、1700年前の黒岳の形成で終わったが、くじゅうの山々の地下には950℃の溶岩マグマが息づいています。

家族湯

当館の温泉は、歴史ある火山性の古湯で『疲労を回復する休養』『健康保持と病気予防の保養』『病気やケガを治療する療養』を目的とした、昔からの時が今でもここには生き続けています。(国民保養温泉地にも指定)
こうした湯を長湯最上流の一軒宿に『沸かさず』『薄めず』『循環せず』の地底より湧出した源泉のみを毎日湯舟にいれています。

大浴場

泉 質:炭酸水素塩泉
効 能:リウマチ・切り傷・運動障害・軽い高血圧・糖尿病・自律神経不安定症・ストレス(睡眠障害、うつ状態)など
禁忌症:結核・重い心臓病又は肺の病気・むくみのある重い腎臓病・目に見える出血など
※病気又は治療中の方は、主治医か温泉療法医にお尋ねください。
※水分補給と掛け湯を十分して入湯してください。

「当館付近の昭和初期 田園風景」

もてなしの原点は湯治
いい湯があって少しの贅沢な料理。
日常に疲れた体と心を癒す湯治は、
昔からの慣習でした。
その風習を大切にしたいのが郷の湯です。